Thursday, October 28, 2010

Grammar - 3 level 4

NumJapaneseMy TranslationLesson
1母は 毎朝 にわの 花に 水を やります。My mother waters the garden flowers every morning.
2あそこに 「入り口」と 書いてありますThe word 'Entrance' is written over there.>>
3私は どこでも ねられますI can sleep anywhere.>>
4母は 悪くないのに、父は 母が 悪いと 言っています。My mother was innocent, but nevertheless, my father says she is to blame.>>
5日本では さとうより しおのほうが 安いです。In Japan, sugar is not as cheap as salt.>>
6この せっけんは いい においが します。This soap has a nice smell.
7うちの 子は 毎日 あまいもの ばかり 食べて います。 Our child eats nothing but sweet foods.>>
8この レストランは 味も 悪い、ねだんも 高いですね。This restaurant has awful food and what's more, the prices are quite expensive.>>
9あしたの ゆうがたまでに ここに もどって きますI will return here sometime before tomorrow evening.>>
10明日 図書館が あいて いる かどうか 知って いますか。Do you know if the library will be open tomorrow?
11毎年 二回ぐらい 大きい 旅行を しています。We go on a big trip about twice a year.
12東京には 大学が 100以上も あります。There are at least 100 universities in Tokyo.
13先生は 学生に 研究室の そうじを てつだわせましたThe teacher made his student help him clean the laboratory.>>
14ちょっと 用事が あるので おさきに しつれいします。I have a few chores to do so I will have to go now.
15そこに ある ざっしでも 読んで、待っていて ください。Please wait here and read this pamphlet.
16この 料理は かんたんなので、よく 作ります。This dish is quite easy so I often make it.>>
17子供たちは 楽しそうに あるんでいます。The children seem to be happily playing.>>
18東京は 夜でも 昼間の ように 明るいですね。In Tokyo, even at night, it's as bright as day.
19おはしの 使い方を 教えて ください。Please teach me how to use chopsticks.>>
20これからも 世界の人口は ふえて いくでしょう。From this point on the world's population will only increase.>>
21田中さんは 中国語が できるらしいです。It looks like Mr. Tanaka can speak Chinese.>>
22東京は 生活しやすい 所だと 思いますか。I think Tokyo is a cheap place to live.>>
23来週の かいぎには 出なくても かまいません。Do not be concerned about not coming to next week's meeting.>>
24きのうは ちょっと おさけを 飲みすぎましたI drank a little too much sake yesterday.>>
25きのう 新しい レストランへ いってみましたI tried going to a new restaurant yesterday.>>
26いつも 使っている 自動車が こしょうすると、ほんとうに こまります。Whenever the bike that I always use breaks down, I get really concerned.>>
27電車を おりようと した時、ころんで けがを しました。I fell and injured myself as I was about to get off the train.
28先生に お聞きしたいことが あるんですが・・・。Teacher, I'd like to ask you something...
29子供の時、私は そうじが きらいでしたが、よく 母に 家のそうじを させられましたWhen I was a child I didn't like cleaning but my mother always made me do it.>>
30ほかの 人の 手紙を 読んでは いけません。You're not allowed to read other people's letters.
31「コンピューターのこと、 わかりますか。」「もちろん。どんな コンピューターでも 使えますよ。」Do you understand computers? Of course, I can use any sort of computer.
32顔は 思い出しても、名前が 思い出せない ことが 時々 ありますSometimes, although I can remember a face,I can't remember the name.>>
33(レストランで)A:「コーヒーと こうちゃと ジュースが ございます。」B:[ぼくは コーヒー。」c:「私は ジュースに します。」(At a restaurant) A: There is coffee and black tea and orange juice and other drinks available. B: I'll have a coffee. C: I'll have juice.
34しあいに かつ ために 毎日 れんしゅうしています。I practice every day so I can win the contest.
35「その本、借りても いいですか。」「どうぞ。私、今 ちょうど 読み終わった ところ ですから。May I borrow that book? Sure. I'm just about to finish reading it.>>
36子供に 言われて、私は たばこを やめることに しましたThe child said to me, I should try to quit smoking.>>
37あの びじゅつ館へ 行けば、日本の 古い えを 見ることが できますYou can see old Japanese paintings at that museum.>>
38私は 子供が 二人 います。 上の 子が ほしいと 言えば、すぐに 下の 子も 同じ ものを ほしがります。I have 2 children. If the older child wants something, the younger one soon wants the same thing.>>
39「先生、勉強ことを そうだんしたいのですが、何時まで大学に いらっしゃいますか。」「5時まで います。」Teacher, I want to ask you something about studying but what time are you going to University? I'll be here until 5 O'clock.>>
40A: 「にわの 花は もう さきましたか。」B:「けさ見たら まだ さいていませんでした。Have the garden flowers bloomed yet? If you looked at them this morning, they hadn't bloomed yet.
41A:「Bさんの 地図は いいですね。 どこで 買ったんですか。」B:「買ったんじゃなくて、ホテルの 人が くれたんです。]Mr. B's map is good isn't it. Where did you buy it? I didn't buy it, the hotel person gave it to me.>>
42「この 本は だれの ですか。」「私のです。ここに 名前が 書いてあります。」Who's book is that? It's mine. My name is written here.>>


0 comments:

Post a Comment